どどど

だっしゅつ

早春

 

 早春、なのだろうか、今。
 ふと思いついた言葉だったのでいちおう簡単に調べてもみた。春のはじめのほう。そうだろうね。
 別の場所には「2月から3月にかけて」とある。
 うーん。むしろ今は春、はじめというよりももう春、という気持ち。冬ではない。少し前に雪が降ってはいたけど、冬ではない。
 暦の上で春が立ったのは2月の初めだったし、3月の下旬の現在からすればそれはもうすでにずいぶん前のことだ。その時はまだ早春でもなかったろう。春を見通すくらいのもの。じきに春が来ますよ、と。まだ冬ですけれどもね、という心地で。 
 春だ、と言い張りたいけれどももう夏が兆している、と、5月くらいには感じているような気がする。どうなんだろう。
 わたしは春がすきだと思う。でも、どうだろう。どうだろう。
 寒さのやわらいできた頃はやっぱり素直にうれしい。あたたかな陽気を感じると「春だ!」と思う。
 春のびゅうびゅう吹く風は、冬の空気の骨に染みる冷たさとは違って、さわやかさと眠たさとを両方持っている。
 春の雨はさらさらで細くって粒というよりも糸で、軽い。傘を差していても顔まわりに雨を感じる。
 そういう全部が春で、そういうのを感じているのが楽しいから、春はすきだと言って良い気がする。
 さくらのつぼみが膨らんできて、さくらの木の枝の先の影が少し丸みをもつのを、夕方に気が付くのもうれしい。
 あっというまに咲いてしまうんだろうか。さくら。
 冬の終わりと春のはじめがきっと重なっていたんだろう、気付けば朝がやわらかい空気をまとっていたし、鳥もあちこちで鳴いている。
 雪が溶けた道を、山の向こうから昇ってくる朝陽が照らしたとき、あんまりにも眩しくって目を細めるしかなかった。ぴかぴかに光っていた。